hotsumanosato.tatsuta のすべての投稿

第8回 小さい秋みっけ(スマイリング・カレッジ)

開催日:令和 元年11月10日(日)

9月、10月と担当先生や天候の都合で開催出来ませんでしたが、久しぶりに森の学校の活動です。
今回は「小さい秋みっけ」と題してみえ次世代育成応援ネットワークの会員が主となって開催する「スマイリング・カレッジ2019」に参加しました。
会場は菰野町の三重県民の森です。
四日市市の子ども達を中心に50名の参加がありました。

森の学校からは
子ども:4名、大人:3名 計:7名の参加です。

スマイリング・カレッジの内容です。

防災炊飯の様子です。
ハイゼックスというビニール袋でご飯を炊きます。
投入する鍋の水は泥水でもOKです。

アスレチックの様子です。
楽しい~♪ 難しい~ チョット怖い…コース有ります。

丸太切り体験の様子です。ノコギリの使い方…難しい(-_-;)

昼食です。 BBQ、炊き込みご飯(芯が多くて大失敗(笑))
なかよしらーめん、ジビエウインナー、豚汁 等

県民の森の川根さんに獣害のお話しと罠のお話&実演をして頂きました。

私が講師を勉めリース作りを開催しました。
みんな素敵なリースを完成しましたよ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最後に参加者全員で記念写真
(私はカメラマンで写ってません (^_^;) )

 

第5回 篠立生活改善センターで合宿 

 

開催日:令和 元年 8月12日~13日

8月の森の学校の活動は毎年恒例となった1泊2日の合宿です。
5,6年生は小学校の行事でキャンプが有りますが低学年(1年生~4年生)の子ども達はこの合宿を楽しみにしています。

今年は台風9号、10号の影響が心配されましたが好天に恵まれて良かった~♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

当日、男性スタッフ(私とPTAのお父さん達)で、
午前中は立田公園で1時間で燃え落ちるキャンプファイヤーの準備、午後からは篠立生活改善センターで流しソーメンの準備をしました。 「さぁ、準備OK~」

16時に篠立生活改善センターに集合して合宿の始まり始まり~♪

後は写真をご覧くださいね~ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

参加人数:子ども 15名 、大人7名 、 合計 22名

合宿のプログラムです。(字がヘタでごめんなさい)

納涼流しソーメンの様子です。
ソーメン、そーらーめん、ミニトマトが流れてきます。
「メッチャ楽し~♪」

立田公園に移動してキャンプファイヤーの始まりです。
(事前に区長に許可を得てます)
6年生4名による点火
「お~」凄い勢いで炎が燃え上がります。

キャンプファイヤーを囲んでフォークダンス(マイムマイム)を踊りました。(熱くて火に近づけない)

キャンプファイヤーが下火になってきました。
花火大会の始まり始まり~♪

センターに戻ってスイカを食べました。
火遊びの後のスイカ・・・
「お前らおねしょするなよ~(笑)」

22時に消灯~ 「灯り消すよ~」
「多分・・・みんな寝ないだろうなぁ・・・(笑))

夜中に台所でゴソゴソ…
子ども達は「腹減ったぁ」って冷蔵庫を開けて納豆を食べています。(笑)
毎年のことです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おはよ~
翌朝6時半 ラジオ体操で目を覚ます。
最近は夏休みのラジオ体操は行っていないらしい・・・

朝食を食べる~♪
ホットドックバイキングです。
みんな好きな具材をパンに挟んで食べます。
「頂きま~す♡」

第4回 秀真ふるさと農園 トマト狩り~♪

開催日:令和 元年 7月13日(土)

森の学校 7月の活動は地元立田にある秀真ふる里農園(立田農園)でトマト狩りを開催しました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

地元の子ども達は無料(地区が負担)、大人と地元外の子は¥200で器に盛り放題〜♪ ハウスの中で食べ放題〜♪です。

沢山採ったよ〜♪ 沢山食べたよ〜♪

参加人数:子ども 5名 、大人5名 、 合計 10名

立田農園はこちら

http://www.sanryu-tatsuta.jp/

立田農園の駐車場に到着

農園長の小野さんから農園の説明を受けています。
立田農園ではミニトマトを栽培して出荷しています。

先に隣(同じ敷地内)のキノコ農園を見学しました。
菌床椎茸を栽培して出荷しています。
直接購入することもできますよ~

農園に戻って器に詰め放題、お腹の中に詰め放題(食べ放題)と説明頂きました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

柵を開けてハウスへGO~

貸農園も営んでいます。いなべ市在住以外の方々が対象です。

トマト用のハウスがたくさん並んでます。

トマト狩りの様子です。
真っ赤なほど甘~い
こんな感じで盛り放題 (^o^)/

最高に盛った(狩った)人は472gでした。

糖度計でトマトの糖度を測りました。

 

第3回 お茶農家、和菓子工場見学会

開催日:令和 元年 6月22日(土)

森の学校 6月は食育がテーマ。

いなべ市内の「イワキ製茶」さんと和菓子のお店「新角屋」さんの見学会を開催しました。

イワキ製茶さん。忙しい一番茶の時期もひと段落で工場内をご案内頂き気さくに詳しくお話をして頂きました。m(_ _)m

どう言ったお茶が本物で身体によいか?など食育に沿ったお話が良かったです。

本物のお茶は美味しい〜♡

子ども達に沢山のお土産を頂きました。(≧▽≦)

 

新角屋さんのお母さんも気さくな方で和菓子の作成工程を詳しくお話頂きました。また、数種類の和菓子(饅頭)を食べさせて頂き、さらにお土産に持たして頂きました。(≧▽≦)

ありがとうございました。

参加人数:子ども 7名 、 大人 6名  合計 13名

石榑茶のイワキ製茶さんにお邪魔しました。

一番茶が終わった後なのでゆっくりと工場内をご案内頂きました。(*^_^*)

子ども達からは沢山の質問、ご主人の説明は良く理解できたと思います。

本物のお茶を美味しい入れ方で頂きました。

次に阿下喜にお店のある新角屋さんにお邪魔しました。

気さくで優しいお母さん(女将さん)です。
和菓子の作業工程を教えて頂きました。

たくさんの和菓子を頂きました。(*^_^*)
美味しい~♪

第2回 春の登山 石津御嶽登山

開催日:令和 元年 5月18日(土)

森の学校 春の登山で三重県と岐阜県の県境の養老山地にある石津御嶽に登りました。

私の地元の小学生12名と保護者、スタッフ、山友の総勢22名が参加。

今回のコースは私が今年の初日の出を拝んだ山です。

登山口からパラグライダー発射台までのピストン。

適度な標高、適度な距離、濃尾平野の景観が素晴らしい〜 子ども達を引率するには適度な山です

さぁ、山へ行こう〜

8:30に旧立田小学校駐車場に集合
4台の乗用車に分乗し石津御嶽登山口へ

石津御嶽登山口 さぁ!今日はここからスタート

 頑張れ~ どんどん登る~

四合目にある見晴台で休憩
他にもたくさんの休憩を取りながら登りました(お母さん達の為に・・・(笑))

山頂の石津御嶽登山神社にとうきゃこ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日の目的地パラグライダー発射場にとうちゃこ♡
\(≧▽≦)/
みんないい笑顔~♪

ここで一時間ほどまったりと山飯~♡
山ら~めん美味しい~♡