好山病 友の会

好山病とは・・・

登山を始めると、いつの間にか「また、山に登りたい」と思うようになり、そして気がつくと、山に登らないと居ても立っても居られない気持ちになり、いつも山を観てはソワソワしたりして我慢できなくなり次の休日が待ち遠しくなります。
そんな症状がでてきたら、それは「好山病」を発症したのかもしれません。(笑)
「好山病」は、なにも高い山だけで発症するのではありません。低い山でも容易に発症しますのでご注意下さい。
そして症状を緩和するための処方箋は、山へ行くしかありません。
(お薬は山活です)

「好山病 友の会」は解散いたしました

2026年 1月 1日の石津御嶽初日の出登山を最後に解散致します。

今後は私(みっちゃん)の単独グループとして、ご希望が有れば鈴鹿山脈の初級・中級程度のルートを一緒にアテンドを刺せて頂くことも可能です。
※バリルートやヘルメット必須ルート、上級者ルートは除く

私(みっちゃん)の活動実績
 (全てYAMAPの情報です)

地図上のい線は私(みっちゃん)の歩いた実績です

 

アテンドご希望の方は
メールで私(みっちゃん)までご連絡下さい。